2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

デスマーチのコストは誰が負担しているのか? こうして営業がはったりをいった後のプロジェクトは多くの場合最後にひどいことになる。 物事には原因と結果がある。 これらは誰がなんと理由をつけようとも必然なのだが、 目先に追われる輩はそこから目を背け…

いろいろ行くようになって、改めて見知らぬ人たちと話をする機会があって思うことがある。 営業的に押しが弱いとか個人的に興味があることにしか食指を動かさないとかはさておいて、 1技術者を使うには、世の仕組みは窮屈そうだなということだ。 1技術者改…

言語知識はさほど重要ではない。 使い方こそが重要なのだ。 キーボードとかマウスの使い方の根本的な話。 ショートカットキーの知識の話。 テキストエディタの性能を知ること。 Excelの使い方に慣れる事。 それら知識を使う為の知識を身に付けること。 言語知識…

単純に案件数が増えると管理項目が増える。 めんどいヽ(`Д´)ノ っとはいえ、いろいろやるのわりと楽しい。 今となってできること。 昔との比較をしながらできるようになったことを確認できる。 プログラム作りを生業とする者にとって、 OJTってやっぱ非効率的…

お。

[書籍] ソフトウェア開発データ白書2006 おお。去年あれだけ笑かしてもーた続編がでてきたよ(・∀・)♪ ITプロジェクトの「見える化」下流工程編 (SEC BOOKS) 下流工程とかいまだに抜かすやつらの成功の方法はたったひとつだ。 「無駄に多い予算」 以上。 SEを極…

・プログラマアシスタント計画。 ・事務所で昼間から酒計画。 ・ディスプレイいっぱい計画。これとか。 などなど。 身近な欲望を活力とするのだ(゚Д゚)! さてがんばろ。

最近おかげさまで忙しい。 直近の身にはならないけれども、後々の種まきと思えばたのしー( ´∀`)ノ ひとり立ちして武器になるのは やっぱり何でもできると言い張れる言語知識。 ツールを使った開発手法の売り込みはなかなかに難しいけれども、 とりあえず目に付…

この手の未熟な技量しかもっていないのに大言壮語を吐く輩を客観的に判断するための材料が必要だと思います。 まだまだ未熟なIT-SSを「あんなんつかえねーよ!」という意見はよく耳にするけれども、 今の世の中「それ以外の共通の判断基準があるのか?」とい…

脱オブジェクト指向のススメ この手の相談を受けるたび、正直私は気が遠くなるのだ。ITmediaの紙面上で書くのは少々気が引けるが、全国の悩める若者のために勇気を振り絞って書くことにしよう。「オブジェクト指向などクソの役にも立ちません!」あー、書い…

Newマシンを買ってみた

こやつを。 dx2100STシリーズ。 メモリを2Gにして、HDDも160GBにしてみた。 マシンを買ってから気がついた。 PCI Express(×16)のスロットがねぇ(゚Д゚)クワッ!! dx7200STにはあるのにっ・゜・(ノД`)・゜・ おいらのデュアルディスプレイ化計画はどーなる!?!…