2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

絶望を表す言葉には多々あるが。 例えばこんなソースコードを見たときの気持ちを的確に表せる言葉をボクは知らない。

仕事の話の中では ・効率化の推進は計画的にやるのは当然 ・つじつまあわせ厳禁 ・間違えて禍根を残すようなら作り直し ってこと当たり前だとおもうやん。 実際自分じゃ思ってるやん。 唐突だが昨日、障子を張り替えた。 1枚失敗した。 ちょっと皺よったから…

目の前の不満は言っても言うだけじゃ解消しないもんだ。 やるだけやろうってコトに落ち着くな。 さー今日もがんばろ。

世の中の多くの人々が共有している知識がある。 世の中の多くの人々が共有している感覚がある。 それでもそれが実行できるかどうかはコトによる。 だってほれ。 30cm物差ししかない状況で2mの直線が引ける人間がどれほどいるというのだ? 物差しがあれば直線…

ソフトウェア開発作業がなんで難しいんだろなんて思っているのだが、 ふと思いついたことがあった。 (1)人員の中で最高レベルが高いことが必須。 (2)方向付けする旗振り役が必要。 (3)最高レベルを理解せずとも真似できるだけの要員も必要。 (4)それ以外は(3…

今ならかつて丸め込まれたやつらに言い返せる事。

プログラム作りを工程的に3割くらいしかないからそんなに重要でないとかいうアホは、 例えばフレームワークは誰が作るか考えてから出直してくるといい。 何が出来るか、どうやって出来るかを事前に考慮して計測して方向性決定しますってゆー ウォーターフォ…

masayangさんとこ経由。 従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点 http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20090204/1233769288 問題を解決できない人間を100人集めても、問題は解決できない。問題を解決できるのは、問題を解決できる能力を持った人間だけ。 …