2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

建築業界に例えられることの多いIT業界ですが、 こればっかりはIT業界に追いついてきた感があります。ヽ(´ー`)ノ 談合消滅後の建設業界で何が起きているか 工事単価の“ダンピング”や発注者の権限強化で職人は青息吐息 http://business.nikkeibp.co.jp/articl…

「誰が書いても同じコード」は大事なことなのか http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080325/1206421786 言葉だけの意味ならボクは「大事なことだ」と答える。 大手SIerにそれが実現できないのは方法がマズイから。 そこで出てきたのが、「誰が書いても同じコ…

こちらで見かけた記事より。 http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20080323 インフォメーション:「オフショア開発PRESS」創刊記念セミナー開催 http://gihyo.jp/news/info/2008/03/031801 オフショア開発ですぐに役立つ文書作成術,UML&アジャイル開発手法…

崩壊した「人月からの脱却」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080314/296254/ 何か取り組みがあったのかと思えば。 特集のタイトルは「人月からの脱却」だ。 ソフトウエア開発の名著「人月の神話」も想起させられる。 「崩壊する人月単価」も…

「あ!そうか!」ってのはなかなか曲者で、自力で簡単には手に入らない。 事前の悩みがあり、イラっとくるような不快感があり、試行錯誤があってようやく 自分のココロに衝撃を伴って現われてくれる。 記憶に焼付けができるのはそんな時だ。 教科書とか手順…

大事な話があるんだ http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20080310/1205207880 論理思考の破棄が気になってその前の記事も読んでみた。 プログラミングのスピードを上げる方法3 http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20080309/1205036222 元ネタがあったので、そ…

いろいろ考えるのは技術力がないことを前提にしているからじゃない。加速する「国内オフショア」開発(後) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080227/294901/ 国内オフショア開発は、日本企業の業務への理解やコミュニケーションのしやすさとい…

[]

手順書を作ってみている。 HTMLで。 だんだん楽しくなってきたよ(゚∀゚)w 手順を改めて見直した時に、 自力でチャチャっとしてしまっているところと、 誰かに伝える際のこっぱずかしさとを否が応にも向き合わなきゃならない。 ソースのスタイルであったりコメ…