検証確認そんな事

先日また初心者ソースを見る機会があった。 元ネタがあり、それに追加編集を加えるのが今回の仕事らしい。 こんなんどうですか? まだいけないとことかありますか? など、学ぶ姿勢があることそのものに評価したいおいらがいてました。 (;´Д`)<あの〜。こ…

シンプルな実装は速度も速い。 これを心がけてから物事を見ると今まで見えなかった方向が見えてくる。 シンプルな実装になれないものは何かがおかしいのだ。 あるところでこんなようなSQL文をみた。 ( Select a.hoge, ・・・(省略)・・・ from tableA a wh…

そもそも、今回の要件の中にはSQL文の構成がある。 select、update、insert、delete全部ある。 項目を逐一書いていたらそれはそれで時間を食う。 それに加えてテストがある。 データ作りの時間も必要だ。 画面からの連携も確認しなきゃいけない。 時間足…

オブジェクト指向のプログラミング。 大抵の本では小難しくかかれている。 たまに本に目を通すと、 (;´-`).。oO(オブジェクト指向ってなんなんだろ・・・) っと迷ってしまうことがある。 ぶっちゃけクラス設計は、役割分担作業だと思うのだ。 きっちりと分業…

あれですな。 プリントアウトしてここがどーのとかいちいち言っていられませんな。 ソースが画面を見ながら。 悪い個所はその場で改修。 これがいちばんらくちん♪ どう直せばよいかわからなくても、その回答は現物をもって答えることができる。 すんげー間違…

(;´Д`)<もーSQLが複雑すぎて大変なんですよ〜 こんな言葉を外部から聞いたりする。 仕様なんざ聞かなくてもこれだけは言える。 ( ・ω・)o<それは設計が悪い。 SelectだろうがUpdateだろうがDeleteだろうがこれは変わらない。 複雑すぎるSQL文になるっての…

(1)かるく実装設計をやる (2)とりあえず動くものをつくる (3)きれいに仕上げるってなことをやっているだろうか? (3)がすっぱり抜けていたりするんじゃなかろうか。 新人ってかビギナーレベルさんは(2)で満足される傾向がある。 ( ´∀`)<動いたー。ばんざー…

複数テーブルに跨るデータ設定。 (,,゜Д゜)<めんどい なんか一括登録できるやつないかなー。 多少の手間隙をどこまで消せるかが勝負どころ。 Accessでリンク張って、Excelにあるものを貼り付けていくとか、 osqlGridを使ってみるとか、 その他のそんなツー…

おもいついた順に番号を振ってみる。 (1) 最初に与えられた手順を繰返しつづける者。 (2) 途中で飽きる者。 (3) 放棄する者。 (4) 手順の試行錯誤を繰返す者。 (5) 与えられた手順を放棄して自分なりの手順で行っている者。などなど。ちょいと仕分けてみよう…

1手の違いはすごいな〜と思う 作業時間の1時間が1分になる時にしみじみそう思う。 ツール∩( ・ω・)∩バンジャーイ 問題はその先。 ツールが使えるかどうかだ。 どんな便利な道具も使われなければ無いも同然。 ナイフも使えなければただの鉄。 飛べないブタ…

今日の実験結果。 手短にできる実行速度向上作戦。 造語「like a Singleton」 staticでもいいようなユーティリティクラスの中で 呼ぶ他のクラスのインスタンス生成。 メソッドが実行されるたびにインスタンス生成するよりは、 クラスが生きている間だけでも…

成功事例。

データベースのテーブルアクセス用部品(DB用Classと仮名付与)を作る作業がある。 テーブル1つにつき、1つDB用Class(長いので以後Classとだけ記述)を作るのである。 主に「1件検索」「全件検索」「1件更新」「新規登録」「1件削除」の5つのSQL文を発行する…

.Netが出たときに触ってみた。 すんげー別もんだと感じた。 プロジェクトの取込変換機能があったので試してみた。 レイトバインドを心地よく多用していた部分があったおかげで 動かないものができた。*1 VB6でOOPっぽくソース作っているとそれなりに便利にな…