第30回 プロジェクト内のあらゆる「無駄つぶし」に注力せよ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080115/291070/?ST=biz_honshitsu

PMOの役割は「プロジェクトの生産性を高めること」です。
言い換えると「プロジェクトの状況を見える化し,無駄を取り除いて効率的にプロジェクト運営をしていくこと」となります。
PMOは決して事務局や庶務係ではなく,コストセンターでもありません。
プロジェクトに内在する無駄な工数を削減し,結果としてプロジェクトに利益をもたらす役割を担っています。

PMOってなんじゃらほいと思っていたら単純なことだった。
今あるコストを全うな方向で削減する役割のことだと思った。

さまざまなマネジメント・プロセスを導入・定着させ,
無駄な作業を減らすことによって工数削減につなげます。
PMOは当然ながら,自らの人件費を上回るだけの生産性アップを図るため,
最も優先度が高い課題の解決に全力を挙げるべきです。

この仕事内容は〜というより、この役割の認知がとってもとっても難儀な事だろうなと思った。
一月いくらのどんぶり勘定の頭に、時間を削るとか効率化とかそーゆーのはほとんど染みない。
削ると儲けが減るからね。
一見耳障りのよい効率化とか共通化を綺麗に推し進めると、
なにも問題が起きない状態で仕事が進むのだが、
「これなら何もせずとも成功してたんじゃない?やっぱりめんどくさいこといらなかったんじゃん」
っと勘違いされる。された。