それだけ

[XDev]「COBOLは現役バリバリ」,東京海上日動がシステム全面再構築でCOBOLを選んだワケ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080906/314277/

2008年5月に,3年7カ月前に着手した第1次フェーズが終了し,
自動車保険システムが新たに生まれ変わった。
300億円,3万人月強を投じている。

第1次フェーズってことはまだまだ続くかもってことだな。
っつか3年半ちょいと300億の予算があって、全面再構築ならやりたい放題できる。


僕らのミッションはたいてい○00万で3ヶ月とかそんなもんだ。*1

COBOLは現役バリバリだ。“COBOLは化石”などと口にするのはITとエンタープライズシステムが何たるかをわかっていない証拠

よくぞ口にした!ってのとアホか?ってのと二つ意見がでそうだ。
ブラックボックスだけど大量の資産(遺産?)と、よくわからなくなった仕様との前提をおいたら、
しかたがないからCOBOLで頑張るって選択肢は技術力を伴わない人々にとってはありだと思う。
そういう人々にとってみたら、よくわからないままJAVAに突入するとか、.NETに行こうぜとかはやめたほうが無難であるのは間違いない。


でも技術力のある人にカネ使え?
単価が3倍かかってもトータル予算が半減するならやらなきゃ損だべ?


COBOLとかPL/1とかそれはそれは昔のコンソール開いてプログラミングしている姿とかみたら、
COBOLで間違いのない選択肢ですよ!!」とか技術者としては言えない。
人月商売している側の要員だとしたら、それこそ諸手をあげて「最高ですよ!!」とか言うけど。

*1:傭兵隊は常に取り返しがつかなくなってから呼ばれるため