ってことで、
昨今の政治ニュースが楽しくてしょうがない今日この頃としては、
システム開発だけに特化したここでないところに書き連ねてた。(´ー`)┌w


ネットから集められる情報と、ニュースの報道と、
当事者や評論家達の言葉を聞いているともーおもしろくてしょうがない。
破綻した論理を振りかざしている者は情にしか訴えかけず、
我を通したいだけ者は他人の話を聞かず、
一方的な話しかしないものは揚げ足をとることを欠かさない。
などなど。


なんだかね。
納品前のゴタゴタしたテストしている戦場のような職場で
似たような言動に出会ってたからそれ思い出した。
言っても仕方のないことにこだわりつづけて仕事しないやつとか、
自分が責任とりたくない、ただそれだけで周りの迷惑顧みないやつとか、
まじめに話をしようとする者、
それに取り合わないものたちの逃げ口上、
何をし、何をせねばならないかの優先順位が決まっているのに
なんとかそこを捻じ曲げようとするもの達の言葉とか。


おかげで、内容はよくわからんでも
その言動と行動に正当性があるかどうかは判断できるようになった。
内容がよくわからないところから、
不具合見つけるのになれたせいかもしれない。ヽ(´ー`)ノ


とりあえず。
「話をする」という行動において、
「相手の話を聞く」ってのと「しっかりきちんと(理路整然)と話す」ってのが守られてないやつは
たいていロクなことをしない奴らであったのだけは仕事を通して覚えたことでした。


至極当たり前のこととして昔から語り継がれてきた教訓は大事。
昔の人は偉いなと年を経るごとにそう感じるさヽ(´ー`)ノ