昔からのお客さんの環境をVirtual PC環境に構築すべく
Oracle8iをいれようと思い立った。
かれこれ3日前のことである。


基本は9iのDBがすでに入れられた状態から始まる。
コピーでOSインストール作業がすむのはやはり(・∀・)イイ!
さっそく、9iを削除して8iのインストールにかかったのだが、
( ´Д`)あれ? インストーラが立ち上がらん。


setup.exeを起動してもなにもおこらない。
\install\win32にあるsetup.exeを起動しても同様だった。
( ´Д`)なんじゃこりゃ。


しかたがないので9i入れたときに入ったUniversal Installerからやってみた。
( ・∀・)お?インストール始まった


そして待つことしばらく。
インストール率98%で止まっている。
すげー長いこと止まっている。
一晩放置とかしてもみた。
それでも進んではいなかった。
インストールできねぇ。
こうして2日という時間が過ぎた。


んで埒が明かないので今日は出張から戻ってきてた詳しそうな人に聞いてみた。
( ´Д`)<こんな症状しりませんか?


答えが返ってきた。
( ・ω・)<あ、それペン4なんちゃうん。


Σ(゜д゜ )ハッ!


3年前の記憶がよみがえってきました。
そうだ。ペンティアム4のマシンにはOracle8iがすんなり入らないのだ。*1
(n´Д`)η<Oracleのアホー
っとちょっとだけ叫びたかった。


とりあえず、なんとかインストールはできた。
文書をわざわざ印刷してくれたお方に感謝感謝。(−人−)

*1:ラクル社のサポートがうけれるなら、文書番号は39224を参照。それでもだめなら21265も参考のこと。