体制

要望指向プログラミングへの雑感 つまり、ソフトウェアの要件定義と設計・実装を分離してしまうのではなく、 むしろ要件定義を確定させるための設計・実装を行っていく、というものである。 実装のための設計ではなく、要望のために設計し、要望のために実装…

if

もし。 クサレソースを撲滅し、 体系立てた設計と、それに応じたプログラムソースのみが出来上がる体制が出来たなら。 コーディングもテストもデバッグもペアプログラミングで行われるのならば。 レビューが随時行われ、 初心者は雑用に終始し、 熟練者のみ…

今月末で退職される方がでた。 デスマーチプロジェクトが終焉を迎えそうとはいえ、 「もーやだ」って思うのはわからんでもない。 次の仕事先はすでに見つけてあるそうで、 来月から楽しみ〜( ´∀`)ノって言ってた。 楽しそうだった。ええこっちゃ。 失敗プロ…

細かい話だ。 ソースの記述方式の差ってのは一つ一つ利点を挙げればとても細かい話だ。 「こういうほうがわかりやすい」 「こっちのほうが勘違いが少ない」 「こっちのほうが記述に便利」 実際にソースを作っている現場にいてようやく理解できるようなあいま…

隣国の戦争*1を見ているとこの大事さが身に染みる。 ( ´∀`)<○○の連中は今日も明日ももちろん出勤らしいよ なんやいつものことやん。驚くところちゃぅちゃぅ >(゜д゜ ) こんな状況である。 そして最近2交代の24時間体制が敷かれたようだ。 最前線(客先)へ…